【2025年最新版】ショルダーバッグ人気ブランドランキング20選!トレンド&お手頃ブランドバッグ特集も

ロベルタ|minuetto
肩にサッと掛けて、身軽にお出かけできる「ショルダーバッグ」。
持ち物が少ないときに、おしゃれを楽しむアイテムとしても重宝します。
こちらの記事では、2025年最新版のショルダーバッグ人気ブランドランキングを大公開!
今季トレンドのショルダーバッグや、予算5万円で買える高見えブランドショルダーバッグも合わせてお伝えしていますので、ぜひ最後までご覧ください。
- 1. 2025年ショルダーバッグ人気ブランドランキングTOP10
- No.1 PRADA(プラダ)
- No.2 CELINE(セリーヌ)
- No.3 Tod’s(トッズ)
- No.4 FURLA(フルラ)
- No.5 LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
- No.6 FENDI(フェンディ)
- No.7 COACH(コーチ)
- No.8 Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
- No.9 LOEWE(ロエベ)
- No.10 VALENTINO(ヴァレンティノ)
- 2.【最新版】人気ブランドのショルダーバッグ特集
- >予算5万円!高見え必至のトレンドショルダーバッグ4選
- >大人女子にぴったり◎きれいめショルダーバッグ5選
- >サッと持てて便利。カジュアルなショルダーバッグ5選
- >軽量で使いやすい、ナイロン素材のショルダーバッグ4選
- 3. ショルダーバッグを選ぶポイントは?
2025年ショルダーバッグ人気ブランドランキングTOP10
傳濱野|Ciel(シエル)
さっそく、2025年人気のショルダーバッグブランドおすすめランキングを発表します。
今年トレンドのショルダーバッグブランドを知りたい方や、ショルダーバッグ選びに困っている女性は必見です!
No.1 PRADA(プラダ)
PRADA公式サイト(https://www.prada.com/jp/ja.html)より
サフィアーノレザー ショルダーバッグ
価格:390,500円
1913年、ミラノ生まれの老舗メゾンラグジュアリーブランド
三角形のロゴプレートがアイコニックなPRADA(プラダ)は、1913年にミラノに生まれたラグジュアリーブランド。
現在は、創業者の孫娘にあたるミウッチャ・プラダ女史がブランドを率い、トップブランドのひとつとして愛されています。
そんなプラダのショルダーバッグは、可愛らしさの中にオトナ女子でも安心して持てるきちんと感があり、持つだけで女性としての魅力をそっと引き立てるような名品が揃っています。
No.2 CELINE(セリーヌ)
CELINE公式サイト(https://www.celine.com/ja-jp/home)より
スモールカミーユ 16(セーズ)ソフトバッグ
価格:434,500円
スタイリッシュな大人可愛いを実現する、セリーヌのショルダーバッグ
「セリーヌ」は、1945年に子供の高級靴を扱うブランドとしてフランスで創業した、ラグジュアリーブランドです。
セリーヌのバッグは、上品さ・機能性・実用性に優れたそのスタイルから、キャリアウーマンから海外セレブまで幅広い年代・職種の女性の間で人気を博しています。
ショルダーバッグを持つだけで普段のコーディネートがエレガントに決まるため、スタイリッシュな印象をお好みの方にもおすすめですよ。
No.3 Tod’s(トッズ)
Tod’s公式サイト(https://www.tods.com/jp-ja/home/)より
Tタイムレスレザー クロスボディバッグ
価格:256,300円
近年、海外セレブや芸能人を中心に人気が高まっているトッズのショルダー
1979年に始まった「トッズ」は、バッグはもちろん靴や服も扱うイタリアの高級ファッションブランドです。
トッズのショルダーバッグは、モダンでラグジュアリーなデザインなので、プライベートはもちろんビジネスシーンにも使えるバッグとして人気です。
落ち着いた雰囲気やデザイン、上質な素材のショルダーバッグを選びたい女性におすすめですよ。
No.4 FURLA(フルラ)
FURLA公式サイト(https://www.furla.com/jp/ja/)より
Furla Riva クロスボディS
価格:85,800円
北イタリア・ボローニャ発の高級レザーブランド
派手すぎずシンプル過ぎず、品よくフェミニンなデザインに定評があり、日本でも幅広いスタイルの女性たちから支持されている、FURLA(フルラ)。
アイコニックな「アーチロゴ」は、イタリア本社のシンボルであるアーチをデザインに落とし込んだもの。
新作の金具などでもよく見かける意匠ですから、ショルダーバッグをチェックする際には、ぜひ注目してみてください。
No.5 LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)
LOUIS VUITTON公式サイト(https://jp.louisvuitton.com/jpn-jp/homepage)より
スピーディ・バンドリエール 20
価格:416,900円
世界に名だたる最高級メゾン。フランスのラグジュアリーブランド
ルイ・ヴィトンは、最も有名なラグジュアリーブランドのひとつ。
1854年の創業当時は、王室からも注文を受ける旅行用トランクの専門店だったこともあり、ハイブランドの中でも革小物を得意としているブランドです。
ショルダーバッグの品揃えも豊富で、ラインナップを眺めているだけでワクワクしますね。
ルイ・ヴィトンの代表的なモノグラムバッグに一度は憧れる女性も多いはず。
少々値は張りますが、自分へのご褒美バッグとしては申し分のないおしゃれなショルダーバッグをゲットしてみてはいかがでしょう。
No.6 FENDI(フェンディ)
FENDI公式サイト(https://www.fendi.com/jp-ja/)より
バゲット ミニ
価格:319,000円
クラシカルな気配が、おしゃれで今っぽいショルダーバッグが見つかる
1925年、ローマで革製品の店として誕生したフェンディ。
永く愛されてきたハイブランドですが、ここ数年多くの女性から注目を集めています。
トレンドのフォルムや色使いの中にクラシカルなモチーフを配したデザインが個性的で、今っぽいおしゃれさに目を惹きます。
ブランドのアイコンにもなっているダブルFの「ズッカ柄」のショルダーバッグも人気ですよ。
No.7 COACH(コーチ)
COACH公式サイト(https://japan.coach.com/)より
タビー ショルダーバッグ 20
価格:72,600円
きれいめスタイルからカジュアルコーデまで、多様な装いに合わせやすい
1941年に革小物の工房としてアメリカのニューヨークで誕生し、上品なデザインとお手ごろな価格帯で支持されている、COACH(コーチ)。
高級感のある素材感や色合わせに定評があり、働く女性に愛用されている方も多いブランドです。
ラインナップも豊富で、きれいめからカジュアルコーデまで、多様な装いに合わせやすいのも◎。
機能性や耐久性にも優れているので、日常使いのショルダーバッグとして人気があります。
No.8 Maison Margiela(メゾン マルジェラ)
Maison Margiela公式サイト(https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/)より
「5AC」ホーボースモール
価格:240,900円
ブランドロゴが控えめで上品。モノトーンコーデやエッジスタイルに
1988年にマルタン・マルジェラによってパリで創業された「メゾンマルジェラ」は、熱狂的なファンを持つことで有名です。
ブランドの象徴として知られ、大変有名なのは「ホワイトステッチ」とも呼ばれるしつけ糸の意匠。
「ブランドタグの4隅を留めている糸が外から見えている」デザインで、「ブランドの名前ではなくアイテムそのものの価値で選んだとしたら、タグは必要ない」というメゾンの考えが反映されたものです。
クールでセンスのいいショルダーバッグが見つかるため、モノトーンコーデやエッジの効いたスタイルがお好きな女性におすすめのブランド。
No.9 LOEWE(ロエベ)
LOEWE公式サイト(https://www.loewe.com/jap/ja/home)より
パズルバッグ スモール
価格:541,200円
革の素晴らしさに定評のあるスペイン王室御用達のバッグブランド
スペイン王室御用達も賜るロエベは、格式高い老舗のバッグブランドとして広く知られる大変有名なラグジュアリーブランド。
ファッションがお好きな方から非常に評価が高いブランドですが、最近はひろく人気が高まりつつあり、街中でアイテムを見かけることも多くなってきていますよね。
なんといっても革の素晴らしさに定評があり、最高級レザーで仕立てられるアイテムはどれも永く愛せる一生ものばかり。
「本当に良い革で仕立てたショルダーバッグを選びたい」という女性におすすめです。
No.10 VALENTINO(ヴァレンティノ)
VALENTINO公式サイト(https://www.valentino.com/ja-jp/)より
Vロゴ シグネチャー チェーン ナッパレザー ミニ バケットバッグ
価格:172,700円
クラシカルから個性派まで。女性を満たすイタリアラグジュアリーブランド
1960年にイタリア・ローマで誕生したラグジュアリーブランド「ヴァレンティノ」。
ヴァレンティノのショルダーバッグは、スタッズが付いたデザインや花びらを模したデザインなど個性的なバッグが多くあります。
VALENTINO(ヴァレンティノ)の「V」ロゴをゴールドの金具であしらったクラシックなショルダーバッグも人気。
他の人とあまり被らないバッグが欲しいという方には特におすすめです。
【最新版】人気トレンドブランドのショルダーバッグ特集
cooga|Soar Croco(ソアクロコ)
ここからは、人気ブランドのショルダーバッグをタイプ別にご紹介してまいります。
予算5万円で高見えするショルダーバッグや、大人女子におすすめのきれいめショルダー、カジュアルなショルダーバッグまで、一人ひとりの好みや要望に合ったアイテムを厳選しました。
予算5万円!高見え必至のトレンドショルダーバッグ選
まずは、予算5万円でお求めいただけるトレンドのショルダーバッグをご紹介します!
「ハイブラは高すぎてちょっと手が出せない・・・」
「ブランド物を持ちたいけど、高すぎると気を遣ってしまう」
「高見えするブランドのショルダーバッグが欲しい!」
そんな女性におすすめの、コスパ最強&トレンドのショルダーバッグを厳選しました。
傳濱野はんどばっぐ
バッグを作り続けて140余年。老舗の皇室御用達バッグブランド
傳濱野はんどばっぐは、「使う人の身になって、いい物をつくる。そのためには絶対妥協しない。」という思いのもとに立ち上げたブランドです。
皇室御用達としての実績を持ち、日本人女性の美しさを引き立てるようデザインされたバッグは、持つことで女性らしい優雅さや上品さを一層際立たせます。
休日のお出かけからフォーマルな場まで、多用途に対応できるショルダーバッグは、女性に一つは持っておいて欲しいアイテムです。
デイリー使いも◎。どこから見ても好印象なおしゃカジュバッグ
Eleonora(エレオノーラ)
正面、横、後ろ、360°どこから見ても美しい形が魅力のブランドバッグ「Eleonora(エレオノーラ)」。おでかけバッグとしてはもちろん、デイリー使いにも優秀な一品です。本革レザーの質感に、皇室御用達ならではのカッティング技術。きちんと感とカジュアルさを兼ね備えていますので、幅広い世代の女性にぴったりのショルダーバッグです。
価格:55,000円(税込)
曲線美に思いを馳せて。アンティークジュエリーのような斜めがけショルダー
Art Clane(アールクラネ)
ガラスのような光沢、鮮やかな色合いが美しいこちらの斜めがけショルダーバッグ。アンティーク調でしっとりと落ち着いた雰囲気を醸し出しています。他とは違う丸みを帯びた曲線美のフォルムに胸も高まりますね。コンパクトで普段使いしやすい、おすすめのショルダーバッグ。
価格:47,300円(税込)
格式高い仕立てをさり気なく配した、ハーフフォーマルのショルダーバッグ
mimi ミミ
随所の仕立てにフォーマルのエッセンスを詰め込んで品よくエレガントに、それでいて堅くなりすぎていない絶妙な具合が魅力的な2wayショルダーバッグです。
ハレの日のフォーマルシーンでは、かっちり小振りな素晴らしく品のいいハンドバッグとして。
観劇やランチなどちょっとだけおしゃれしたい普段使いのシーンでは、ショルダーベルトをつけてぐっと軽やかにも持てるのも喜ばれます。
価格:41,800円(税込)
軽くて上品に持てる、皇室御用達ブランドのモノグラムバッグ
傳濱野 モノグラムトート Rita (リタ)
軽やかなナイロン素材ながらも、上品なモノグラムやドレープ、アクセントに滑らかなシェブロンレザーが施された、傳濱野(でんはまの)の軽量ショルダーバッグ。
ラグジュアリーな雰囲気を纏いつつ、わずか500gという軽やかさと品の良さの両立を叶えたショルダーバッグです。
価格:39,600円(税込)
Her Schedule(ハースケジュール)
デザイナーの瑞々しい感性がバッグに宿る、WEB限定のバッグブランド
創業100年以上の老舗レザーブランドで長年バッグづくりに携わってきたデザイナーの津島都さんが手掛ける、2022年にスタートした新しいレザーブランド、ハースケジュール。
色あいに強いこだわりがあり、「初めて出会う、旅先の景色みたいな」ニュアンスカラーは、ハッとするような出会いを運んでくれます。
思わず惚れ惚れするような艶めきのエナメル革や、沢山の淡い中間色から選べるしなやかなイタリアンレザーなど、アイテムに合わせた素材選びが秀逸!
繊細で思わず手にとってみたくなる、そんな魅力に溢れたショルダーバッグに出会える、新進気鋭の日本製ブランドです。
仕切りがあって使いやすい!整理整頓で運気も上がるショルダーバッグ
HerSchedule 5LDKショルダーバッグ アモーレ
こちらは、「整理整頓をすると運気が上がる」風水の名言を取り入れた女性のためのショルダーバッグ。内側は6箇所のポケットに分かれており、財布やペットボトル、ノートなど、それぞれを各部屋に収納することができます。持ち物をすっきりと入れられると、ちょっと嬉しくなりますね。
価格:48,400円(税込)
0秒でショルダーバッグからリュックにもなる!機能性バツグンな2wayショルダー
HerSchedule Work&Trip(ワークアンドトリップ)A4サイズ
大人女性のキレイめな格好にもぴったり合うショルダーリュックのご紹介です。こちらは、ベルトを引っ張るだけ。0秒でバッグの形を変えることができる機能的なショルダーリュック。撥水性の高いイタリアンレザーを使用し、チャック付き収納で普段使いにもぴったりです。オシャレなデザインのバッグが欲しいけど、収納や利便性も捨てがたい。女性におすすめの通勤にも使える2wayショルダーバッグです。
価格:53,900円(税込)
宝石箱のような形のイタリア製レザーを使った2wayレザーハンドバッグ
Jewe (ジュエ)
コロンと丸いフォルムに、揺れるイヤリングのような2つのチャーム。
「持っているだけで、週末に素敵な予定を入れたくなる ころんと丸いフォルムにはそんな魔法があると思います」デザイナーの津島氏がそう語るこちらのバッグは、かわいらしい見た目に持ち物を出し入れしやすい広めの入れ口を兼ね備えた優秀アイテム。
女性でも持ちやすい上品&可愛いミニショルダーバッグです。
価格:42,900円(税込)
新たなスタート、綺麗な色との出会いを楽しんで。2WAYバッグ
Colourt(カラット)オーバル
ころんと丸みを帯びた形が可愛らしいこちらのバッグ。
イタリアの上質なレザーを使い、スーツスタイルにも合わせやすいニュアンスカラーに染め上げています。
小さくてコンパクトな見た目ですが、長財布やペットボトルまで入ってしまうほど収納力の高いバッグ。
ベルトの金具を付け替えることで、ワンタッチでショルダーバッグにも変身する2WAY仕様で、ビジネスシーンでもプライベートでも大活躍します。
価格:37,400円(税込)
柔らかくて軽い。ポケット感覚で使えるレザーのミニショルダーバッグ
Bistro Pochette(ビストロポシェット)
ポケットのように自由な使い心地とコンパクトなサイズ…多くの女性にとって使いやすく、人気の高いショルダーバッグはこちら。柔やくて軽く、さらには撥水性が高く、汚れにくいイタリアンレザーを使用しています。エレガントかつカジュアル、カラーリングもフォルムもおしゃれ。オフィスカジュアルにも普段のファッションにもピッタリ合うショルダーバッグです。
価格:29,700円(税込)
Cooga(クーガ)
お仕事バッグとしてもリピーター多数!「軽さ」にこだわったショルダーバッグ
「幸せを感じるほど軽い」と話題の日本製バッグを手掛けるバッグブランド、Cooga(クーガ)。
本革を使っているのに空気のように軽く、品よくエレガントなショルダーバッグを展開しており、お仕事バッグとしてリピートする女性も多いバッグブランドです。
シンプルで上品さを保ちつつ、さまざまなシーンにマッチするため女性にもぴったり。
耐久性や使いやすさを兼ね備え、長く愛用できる点もCooga(クーガ)の魅力です。
くったり、とろける。革好きに贈る、持つだけで満たされるデイリーバッグ
cooga Soar Croco(ソアクロコ)
Coogaからは、革を贅沢に使ったショルダーバッグ「ソア」がおすすめです。
一見シンプルに見えるのですが、マチにタックがあることで生まれるくったり感だったり、いい革を使っているからこその手触りだったり、革好きの人にはたまらない仕立てに。
また、A4サイズなのに大きく見えないのも女性に人気の秘密です。
価格:37,400円(税込)
通勤コーデにも似合う黒!6ポケットで整頓上手な2wayショルダー
cooga Macherie(マシェリ)
「こんな抜け感のある黒が欲しかった」「さらに持ちやすくなった」とのお声を多数いただいているニュアンスブラックのショルダーバッグ。6ポケットで整頓のしやすさが抜群なだけでなく、A4が入るのに500gの軽やかさも嬉しい、女性にぴったりのおすすめショルダーバッグです。
価格:39,600円(税込)
Giada Roberta di Camerino(ジャーダ・ロベルタ・ディ・カメリーノ)
クラシカルなエッセンスを取り入れたエレガントなショルダーバッグ
1945年に芸術水の都「ヴェネチア」で創業し、モナコ公妃グレース・ケリーがハンドバッグの「バゴンギ」を愛用したことでも知られるロベルタ・ディ・カメリーノ。
ジャーダ・ロベルタ・ディ・カメリーノは、そんな老舗バッグブランドのWEB限定ラインです。
まるでジュエリーのように鮮やかで美しい色彩は、イタリアブランドならではの華やかさ。
道行く人が思わず振り返る、そんな魅力を秘めたショルダーバッグは、洗練された女性にぴったり。
小さくて愛らしい見た目と、軽快な使い心地のショルダー
ロベルタ minuetto(ミヌエット)
コンパクトなミニショルダーながら、3つのスペースで自然と収納上手になり、バッグの中の迷子を防ぎます。いつも使っている長財布がちょうど入るサイズ感で使い心地が良く、色違いを求めるリピーターも多い人気のショルダーバッグです。
価格:39,600円(税込)
こんなのが欲しかった!周りと被らないおしゃれなショルダーバッグ
ロベルタ TOKYO(トウキョウ)
こちらは、クロコの型押しレザーで上品な装いのレディースショルダーバッグ。トレンドの横長バッグで、持つだけでおしゃれな雰囲気が完成します。バッグは3つの収納に分かれていて、機能性もバッチリ。おしゃれと機能美をあわせ持つ、品ある女性にふさわしいショルダーバッグです。
価格:48,400円(税込)
大人女子にぴったり◎きれいめショルダーバッグ5選
こちらでは、大人女子にぴったりなきれいめショルダーバッグを人気ブランドからご紹介。
きれいめショルダーは、持つだけで洗練された女性にワンランクアップする優秀アイテムです!
Chloe(クロエ)

Chloe公式サイト(https://www.chloe.com/jp)より
ソフトレザー製Kerala 25ショルダーバッグ
優美な女性らしさと自由気ままなリラックス感が魅力的な仏ブランド
女性らしい優美な曲線やボーイッシュで屈託の無い雰囲気が魅力的な「Chloe(クロエ)」。
シンプルでナチュラル、ヘルシーでリラックス感もある、そんな「たおやかな女性らしさのなる大人可愛いデザインのショルダーバッグ」は女性から支持されています。
柔らかなカラーや自然派の装いを好む方におすすめのショルダーバッグブランドです。
価格:235,400円(税込)
GUCCI(グッチ)

GUCCI公式サイト(https://www.gucci.com/jp/ja/)より
〔GGマーモント〕スモール ショルダーバッグ
Gロゴが印象的。品質とデザイン性の高いイタリアラグジュアリーブランド
1921年、フィレンツェで旅行鞄や馬具を扱う高級革小物店として誕生したGUCCI(グッチ)は、創業者であるグッチオ・グッチが手掛けた乗馬モチーフのコレクションで一躍大人気店となりました。
現在もブランドの象徴的デザインとして知られる「ホース・ビット」は馬に噛ませるくつわを、緑と赤のコントラストが鮮やかな「シェリーライン」は、馬の腹帯にインスピレーションを得て生まれたデザインです。
また、商品の品質を保証するために、グッチオのイニシャルから作ったダブルGのロゴを刻印したことが“ブランド”の始まりとも言われ、グッチはブランドの祖と称されることも。
デザイン性や品質が高く、長く使用できるショルダーバッグとして女性に人気があります。
価格:346,500円(税込)
Valextra(ヴァレクストラ)

Valextra公式サイト(https://www.valextra.jp/)より
ノーロ スモール
最上級の素材と職人技が生み出す「イタリアのエルメス」
1937年ミラノ発の最高峰レザーブランド、ヴァレクストラ。
厳選された素材のみを使用し、製造は全て熟練した職人の手で行うというこだわりから「イタリアのエルメス」とも称されます。
ロゴを一切使わないミニマルなデザインからは、ラグジュアリーに対する揺るぎない美学が感じられ、作品には、端正という言葉がぴったり。
洗練された大人の方に、ぜひとも迎えて頂きたい逸品揃いのショルダーバッグです。
価格:462,000円(税込)
ANTEPRIMA(アンテプリマ)

ANTEPRIMA公式サイト(https://www.wirebag.jp/)より
ペルラ グリッター
日本人ディレクターが手がけるイタリアの新鋭バッグブランド
現代を美しく強く生きる女性へ贈るアイテムを展開するイタリアのブランドANTEPRIMA(アンテプリマ)。
創業から5年でミラノコレクションに参加するなど、人気を博しているこのブランドを手掛けるのは日本人ディレクター。
スポーティーフェミニン、クラシックモダン、シンプルながら自分らしさを表現できるものなど、様々なテイストのショルダーバッグがあります。
価格:92,400円(税込)
CHANEL(シャネル)

CHANEL公式サイト(https://www.chanel.com/jp/)より
11.12 クラシック ハンドバッグ
斬新なデザインと大人かわいいを詰め込んだブランド
1910 年、世界的な有名デザイナー:ココ・シャネルが創業した「CHANEL」。
シンプルながら個性が光るシャネルのアイテムは多くの女性に支持されており、高級ファッションブランドとしても名高いブランドです。
シャネルのショルダーバッグは、ツイード生地やキルティング、ぱっと目を引く明るいカラーなどが多くあり、人の心を引き付ける魅力を感じますね。
価格:1,629,100円(税込)
サッと持てて便利。カジュアルなショルダーバッグ5選
ここからは、普段使いにぴったりなカジュアルショルダーバッグをご紹介していきます。
ちょっとしたお出かけや、お買い物にもってこいの便利なブランドバッグを厳選しました。
MM6 Maison Margiela(エムエムシックス メゾン マルジェラ)

MM6公式サイト(https://www.maisonmargiela.com/ja-jp/mm6/)より
フォーチュンクッキーショルダーバッグ スモール
折り紙に着想を得てデザインされた、大ヒットアイテム
日本の折り紙から着想を得たという「MM6 Maison Margiela(エムエムシックス メゾン マルジェラ)」のアイコンバッグ。
大変人気で、サイズや素材に変化のある新作が次々に登場するシリーズですが、こちらはメッシュファブリックで仕立てた大きめサイズのアイテムです。
これからの季節、涼やかな印象で持てる黒バッグはひとつ手にしていて大変便利ですし、沢山ものを入れられるバッグが軽やかなのも嬉しいですよね。
ひと目で名前がわかるアイコンショルダーバッグを、5万円以下で手にできるのもおすすめ。
価格:138,600円(税込)
LONGCHAMP(ロンシャン)

LONGCHAMP公式サイト(https://www.longchamp.com/jp/ja/)より
ル プリアージュ® エクストラXS
カジュアルさときちんと感のあるショルダーバッグが欲しい女性に大人気
1948年にラグジュアリーブランドとしてパリで創業した「ロンシャン」は、世界80か国に店舗を構えるユニバーサルなブランドです。
ロンシャンの代名詞とも言われる折り畳み可能なバッグ「ル・プリアージュ」は誰しも一度は目にしたことがある程人気のバッグです。
カジュアルな素材やデザインながら高級感を併せ持つバッグが多いので、カジュアルなバッグにもきちんと感が欲しい女性におすすめのショルダーバッグブランドですよ。
価格:74,800円(税込)
agnès b.(アニエス・ベー)

agnès b.公式サイト(https://www.agnesb.co.jp/top/CSfTop.jsp)より
ショルダーバッグ (YAX01-01)
フレンチ・カジュアルの定番ブランドショルダー
1975年フランス発のファッションブランド、アニエス・ベー。
ベーシックなデザインのアイテムを多く手掛け、フレンチ・カジュアルの定番として愛されてきました。
ブランドロゴをそっと添えたクールなデザインを街で見かけることも多いですよね。
ブラック、ホワイトを中心とした色合いはどんなスタイルにも合わせやすく、ユニセックスにお使いいただけるアイテムも多数あり、おしゃれなショルダーバッグをお探しの方におすすめです。
価格:29,700円(税込)
ANYA HINDMARCH(アニヤ・ハインドマーチ)

ANYA HINDMARCH公式サイト(https://www.anyahindmarch.jp/)より
アイズ クロスボディ ポーチ
パッチリお目目がトレンド!人気再熱中の大人可愛いショルダーバッグ
1987年、ロンドン発のグローバルブランド「アニヤ・ハインドマーチ」
英国ならではのユーモアにあふれるバッグを数多く展開するブランドです。
中でも人気再熱中なのは、パッチリお目目のワッペンが特徴的なアイズシリーズ。
大人可愛いを体現するかのようなデザインは、20代はもちろん、30代〜40代の女性にも人気が高いショルダーバッグです。
価格:73,700円(税込)
GIANNI CHIARINI(ジャンニ キアリーニ)

GIANNI CHIARINI公式サイト(https://www.giannichiarini.co.jp/)より
ミス マルチェッラ
イタリアのクラフトマンシップを感じる、大人の女性のためのバッグブランド
主張しない上質さから静かな高級感が香り立つ、大人の女性のデイリーバッグにおすすめなジャンニ・キアリーニ。
アイコンバッグは、キャンバス地にレザーの縁取りをした「マルチェッラ」シリーズです。
どのアイテムもさり気なく個性的で、きれいめスタイルの主役になるような、イタリアブランドならではのセンスが光ります。
ショルダーバッグにちょっとひねりを加えたい、とお考えの女性におすすめのブランドです。
価格:35,200円(税込)
軽量で使いやすい、ナイロン素材のショルダーバッグ4選
こちらでは、軽くて使いやすいナイロン素材のショルダーバッグをご紹介します。
持ち運びしやすい軽量ショルダーで、身軽にお出かけしましょう!
THE NORTH FACE(ザ・ノース・フェイス)

THE NORTH FACE公式サイト(https://www.thenorthface.jp/)より
メトロスケープショルダー
都市生活にも馴染むシンプルさを備えた、アウトドアブランド
ボックスシルエットのビッグなバックパックが学生さんに大人気のノースフェイス。
1966年にサンフランシスコで創業した、マウンテンスポーツの専門店がそのルーツです。
今回ご紹介するのは、軽くて日常使いに程よい大きさのショルダーバッグ。
生粋のアウトドアブランドらしい使い心地の良さや軽さ、タフさにこだわって作られ、都市生活にも馴染むシンプルさを兼ね備えたショルダーバッグです。
価格:11,000円(税込)
russet(ラシット)

russet公式サイト(https://www.palcloset.jp/russet/)より
モノグラムナイロンシンプルショルダーバッグ
上品なモノグラム&ナイロンバッグが人気の日本ブランド
ラシットは、複数のアパレルブランドを展開する株式会社パルが手掛け、全国に52店舗を構える人気のバッグブランド。
軽さと機能性に優れた、高級感のあるナイロン素材のショルダーバッグが人気です。
品よく美しいモノグラムデザインは、ツヤっとした高級ナイロンと特に相性がよく、落ち着いた女性の装いに彩りと華やかさを添えてくれますよ。
価格:20,900円(税込)
TOPKAPI(トプカピ)

TOPKAPI公式サイト(https://cricket-web.co.jp/)より
スコッチグレイン ショルダーバッグ
自然体の美しさが引き立つ、上質ベーシック。
主張しないベーシックなデザインとシンプルな素材の良さで人気のブレストプカピ。
手頃な価格帯ながら都会的なあか抜け感も叶うのが嬉しい、頼れるカジュアルバッグに出会えます。
清潔感のあるこざっぱりとした雰囲気は、大人の女性が普段使いするバッグとしてぴったりです。
毎日気兼ねなく使える丈夫な素材にこだわりがあり、素材・デザインによってシリーズが分けられています。
それぞれに特徴的なので、ご自身の好みのショルダーバッグを見つけてみるのもおすすめです。
価格:18,700円(税込)
HAYNI(ヘイニ)

HAYNI公式サイト(https://www.hayni.jp/)より
Mini Nylon Loche ミニナイロンロシェ
トレンドショルダーをちょうどいい価格で買える女性の味方
2015年にスタートしたオンラインセレクトショップのHAYNI(ヘイニ)。
ちょうどよくお手頃な価格で品質とおしゃれさを両立したバッグを揃えており、デイリーバッグ探しにとっても便利なブランドです。
トレンドアイテムも多く揃い、今っぽいおしゃれなショルダーバッグをお探しの女性におすすめ。
価格:13,900円(税込)
ショルダーバッグを選ぶポイントは?
こちらでは、ショルダーバッグを選ぶポイントについて解説していきます。
たった2つのポイントを押さえるだけで、ご自身にぴったりのショルダーバッグを見つけやすくなりますので、チェックしていきましょう!
好みに合ったブランドを選ぶ
ブランドバッグは、各ブランドの特徴や印象をきちんと押さえた上で選ぶのが大切です。
ブランドバッグの価格帯はどれくらいか、どんなデザインを多く展開しているブランドか、など。
また、バッグにかけられる予算と照らし合わせながら好みのブランドバッグを探すと良いでしょう。
こちらの記事では、人気ブランドおすすめランキングだけでなく、タイプ別に人気のショルダーバッグブランドをご紹介していますので、ぜひ参考にしてください。
バッグの機能にも注目して選ぶ
ショルダーバッグを選ぶときは、機能にも注目して探すと◎。
見た目がおしゃれなバッグでも、重たくて使い勝手が悪いと普段使いにはあまり向きません。
普段の荷物を収納できるサイズのバッグ、整理整頓がしやすいようにポケットが多いバッグ、高級ナイロン素材を使用して重さを軽減させたバッグなど。
ブランドバッグの機能面にも目を向けて選ぶと、ぴったりのショルダーバッグを選べますよ。
“ちょうどいい”を、品よく持ち歩く
使いやすさとデザイン性を兼ね備えた、ショルダーバッグ。
両手が空いて動きやすく、デイリーユースにもお出かけにも大活躍するため、多くの女性が愛用しているアイテムです。
上質な素材と洗練されたブランドのショルダーバッグを持って、いつものスタイルをワンランクアップさせてみるとおしゃれがもっと楽しくなりますよ。