【最新版】人気パールネックレスブランド18選|国内&海外のおすすめパールブランド特集

傳濱野|Amulearl(アミュレア)
上品で清楚、そして時を超えてもなお愛され続ける「パールネックレス」。
フォーマルな場はもちろん、日常の装いにも自然と溶け込み、大人の女性の魅力をグッと引き立ててくれる“永遠のジュエリー”です。
近年は、クラシックな一連パールに加えて、モダンなデザインやカジュアルに使えるタイプなど、国内外のパールブランドから多彩なパールネックレスが登場しています。
そこで、こちらの記事では、日本&海外の人気パールブランドとおすすめパールネックレスを厳選してご紹介します。
特別な日を輝かせる一生モノのパールから、カジュアルに身につけるパールまで、ご自身のライフスタイルにぴったりの上質なパールネックレスを見つけてみてくださいね。
- 1. パールネックレスの選び方
- 1.1 パールの大きさと色
- 1.2 パールネックレスのタイプ
- 2. 国内パールジュエリー人気ブランド9選
- 2.1 ミキモト(MIKIMOTO)
- 2.2 TASAKI(タサキ)
- 2.3 傳濱野(でんはまの)
- 2.4 TSUTSUMI(ツツミ)
- 2.5 4℃(ヨンドシー)
- 2.6 ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama)
- 2.7 WAKO(和光)
- 2.8 STAR JEWELRY(スタージュエリー)
- 2.9 ete(エテ)
- 3. 海外パールジュエリー人気ブランド9選
- 3.1 BOUCHERON(ブシュロン)
- 3.2 Swarovski(スワロフスキー)
- 3.3 TIFFANY & Co.(ティファニー)
- 3.4 Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
- 3.5 Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)
- 3.6 CHANEL(シャネル)
- 3.7 CHAUMET(ショーメ)
- 3.8 BVLGARI(ブルガリ)
- 3.9 Dior(ディオール)
パールネックレスの選び方
傳濱野|Amulearl(アミュレア)
まずは、パールネックレスの選び方についてお伝えします。
パールの大きさや色味、デザインなど、ネックレスを選ぶ上で「押さえておきたいポイント」を、一つずつ確認していきましょう。
パールの大きさと色
パールネックレスは、「パールの大きさが7.0mm〜8.0mm程度」「デコルテに沿う40cm〜45cmの長さ」から選ぶのがおすすめです。
小ぶりでも上品な存在感があり、いつものコーデに大人の“きちんと感”をプラスしてくれます。
また、オフィスカジュアルや、ワンピース、パンツスタイルなど、きれいめスタイルやカジュアルコーデに合わせるなら、ホワイトやシルバー系のパールが好相性◎。
パールネックレスのタイプ
パールネックレスを選ぶときは、ネックレスのタイプにも注目するのも大切です。
王道の一連パールネックレスは、結婚式や式典、卒入学シーンやお葬式といった冠婚葬祭で着用するのがマナーとされています。クラシカルな雰囲気で、格式高い印象を与えます。
一粒パールネックレスは、オンオフ問わず幅広いシーンで着用できるのでおすすめです。
華美になりすぎず、ダイヤをあしらったものなどデザインのバリエーションも豊富のため、オケージョンからカジュアルまで、幅広いシーンにマッチするおしゃれなネックレスが揃います。
また、胸元まで届く長さのロングタイプのパールネックレスは、存在感があり華やかな仕上がりに!
パーティーやお呼ばれの席といったセミフォーマルシーンでも使え、二重に巻いて多連ネックレスやブレスレットなど、使い方のアレンジもできるのがポイントです。
国内パールジュエリー人気ブランド9選
ここからは、国内の人気パールジュエリーブランドをご紹介します。
さりげない華やかさを首元に添えながらも、落ち着いた印象を与えてくれる素敵なパール・・・
日本の職人技が光る繊細なパールネックレスを、どうぞご覧ください。
ミキモト(MIKIMOTO)
MIKIMOTO公式サイト(https://www.mikimoto.com/jp_jp/)より
ネックレス
価格帯:407,000円~4,620,000円
冠婚葬祭に最もふさわしい、ミキモトのパール
真珠に生涯を捧げ、Pearl King(真珠王)と呼ばれた創業者・御木本幸吉氏によって創業された「ミキモト(MIKIMOTO)」。
1893年に世界で初めて真珠の養殖に成功したブランドとして、今もなおその名を轟かせています。
日本の繊細な感性と職人技が宿るパールジュエリーは、冠婚葬祭のフォーマルシーンだけでなく、日常にも馴染むエレガンスをもたらします。
自然の中で生まれたパールは、身につける女性の内面に宿るやさしさや深みと響き合うもの。
上質でお淑やか、けれど揺るがない美しさを求める方にふさわしいパールネックレスです。
TASAKI(タサキ)
TASAKI公式サイト(https://www.tasaki.co.jp/)より
チャンツ シグネチャー ダイヤモンド パヴェ ネックレス
価格帯:126,500円~843,700円
日本の美意識が生む、革新的なパールジュエリー
真珠といえばフォーマルのイメージが強い中、「TASAKI(タサキ)」は“攻めのパール”で世界を驚かせる日本発のハイジュエラー。
上質なアコヤ真珠と先鋭的なデザインの融合は、内に秘めた情熱と洗練さを求める女性の心を惹きつけて離しません。
控えめなのにどこか印象に残る、静かな存在感…
人生を重ねたからこそわかる『本物の上質さ』を兼ね備えたパールネックレスとなっております。
傳濱野(でんはまの)
パール×ダイヤモンド ネックレス Amulearl(アミュレア)
価格:198,000円(税込)
永遠の輝きダイヤとパールが出会った、皇室御用達のネックレス
冠婚葬祭からカジュアルシーンまで、幅広く、長く愛用できるパールネックレスなら、皇室御用達ブランドが手がける「Amulearl(アミュレア)」がおすすめです。
幸運の象徴である“馬蹄(ばてい)”に、永遠の輝きを宿す“ダイヤモンド”、そして国産アコヤ真珠の“パール”を1本のネックレスに込めた、装いに合わせて表情を変える3WAY仕様のネックレスです。
多面性と美しさを併せ持った、きちんと感のある『お守りジュエリー』として、冠婚葬祭から普段使いまで、幅広いシーンに合わせてお使いいただけます。
女性が求めるジュエリーの美しさ、ダイヤをさりげなくあしらったパールネックレスは、自分へのご褒美ジュエリーとしてはもちろん、大切な方への贈り物にも最適です。
TSUTSUMI(ツツミ)
TSUTSUMI公式サイト(https://www.tsutsumishop.jp/)より
プラチナアコヤ真珠ネックレス
価格帯:20,000円~90,000円
トレンドに左右されない、長く愛用できるパールネックレス
1973年創業、日本のジュエリーブランド「TSUTSUMI(ツツミ)」は、流行に左右されないシンプルな作りと、どこか遊び心を感じさせるデザインが魅力で、大人の女性に支持されています。
K10・K18、ピンクゴールド、プラチナなど商品数も多く、価格帯もリーズナブルで、ジュエリー初心者やこだわる方まで、多くのニーズに応えるパールネックレスを揃えています。
4℃(ヨンドシー)
4℃公式サイト(https://www.fdcp.co.jp/)より
シルバー ネックレス 2本セット
価格帯:13,200円~37,400円
シーンを問わず使える、シンプルで無駄のないパールネックレス
「4℃(ヨンドシー)」は、日本で1972年に創業されたジュエリーブランドです。
ブランド名の由来となっているのは『氷のように低い、水が最も美しく存在できる温度』への憧れ。
コンセプトどおり、水の曲線のようにしなやかで無駄を削ぎ落としたシンプルなデザイン、トレンドに左右されない洗練された美しいネックレスが揃います。
特に、パールのネックレスはK18のイエローゴールドを使用し、結婚式やパーティーシーンはもちろん、日常使いにも適した上品な輝きに◎。
パールとゴールドチェーンの2連ネックレスデザインは、顔周りをパッと華やかにしてくれます。
冠婚葬祭などフォーマルシーンから普段使いまで、幅広く使えるパールネックレスを探している方におすすめです。
ヴァンドーム青山(Vendome Aoyama)
Vendome Aoyam公式サイト(https://vendome.jp/aoyama)より
パール ネックレス
価格帯:25,300円~357,500円
洗練された“大人らしさ”がギフトにもぴったり
日本のジュエリーブランド「ヴァンドーム青山」といえば、百貨店でもよく目にする有名ブランド。
洗練されたデザインと高品質な素材を使用し、デイリー使いから特別なシーンまで、幅広い場面でお使いいただけるジュエリーを提案しています。
年代問わず長くお使いいただけるよう、日本人女性の美的感覚にフィットするエレガントでシンプルなデザインが人気です。
また、K10・K18・プラチナやパール、ダイヤなどの上質な素材を使用しつつも、数万円〜十万円台と手の届きやすい価格帯のラインナップが魅力の一つ。
『少し贅沢だけど日常使いできる』ジュエリーだからこそ、自己買いはもちろん、プレゼントにも選ばれるパールネックレスです。
WAKO(和光)
WAKO公式サイト()より
パールネックレス(ピンクゴールド)
価格帯:96,000円~842,000円
価値あるジュエリーを、適切な価格で
「WAKO(和光)」は、品質へのこだわりと誠実な接客を特徴とし、時計や宝飾品、紳士・婦人用品など、幅広い商品を展開しています。
特に、「価値あるジュエリーを、適切な価格で」提供するポリシーを持ち、厳選した高品質なジュエリーを扱っているブランドです。
WAKOのパールネックレスでは、サイズ・色目・輝きなどを細かく選別し、厳格な基準をクリアしたパールのみを使用しています。
日本らしい凛とした品のある輝きを放つWAKOのパールジュエリーは、古くより多くの女性に親しまれています。
STAR JEWELRY(スタージュエリー)
STAR JEWELRY公式サイト(https://www.star-jewelry.com/)より
Pt950 ネックレス PEARL MOON
価格帯:23,100円〜605,000円
星や月が奏でる、エレガントと遊び心
1946年に横浜・元町に創業した日本のジュエリーブランド「STAR JEWELRY(スタージュエリー)」。
メイドインジャパンのクラフトマンシップをポリシーとし、職人の丁寧な手仕事と、星や月をモチーフにしたロマンティックなデザインでひろく女性に愛されています。
手が届きやすい価格帯のラインナップですが、高見えするのも嬉しいポイント。
かわいすぎず、エレガントでどこかユニークな雰囲気をまとう…そんな絶妙なバランスのムーンパールネックレスは、大人の女性の遊び心をくすぐります。
ete(エテ)
ete公式サイト(https://www.eteweb.com/)より
K10YG パール ネックレス
価格帯:6,600円~583,000円
シンプルで使いやすい、ベビーパールのネックレス
働く大人の女性から支持されているジュエリーブランド「ete(エテ)」。
こちらは、縦長フォルムのパールをあしらった、一連パールネックレス。
一つひとつ形の異なるパールが、ラフでこなれた雰囲気をつくります。
1本で着けると、華奢で可憐な印象に。どんなスタイリングにもさらりと溶け込み、オケージョンからデイリーコーデまで、マルチに活躍します。
海外パールジュエリー人気ブランド11選
海外ブランドならではの洗練されたパールネックレスには、ブランド特有の個性と美しさがあり、選ぶ楽しみも広がります。
ここからは、海外パールジュエリーの人気ブランドをご紹介してまいります。
BOUCHERON(ブシュロン)
BOUCHERON公式サイト(https://www.boucheron.com/ja_jp/)より
セルパンボエム ペンダント エクストラスモール
価格帯:242,000円~2,500,000円
アートのようにまとう、パリジェンヌのエスプリ
1858年に創業、まだほとんど何もなかったヴァンドーム広場に初めてブティックを構えた、フランスを代表する名門ジュエリーブランド「BOUCHERON(ブシュロン)」。
建築や自然からインスピレーションされた独創的なネックレスのデザインは、まるでアート作品のような仕上がりに。
彫刻的な美しさと知的な遊び心が調和するブシュロンのパールネックレスは、比較的リーズナブルにお求めいただける一本です。
Swarovski(スワロフスキー)
Swarovski公式サイト(https://www.swarovski.com/ja-JP/)より
Matrix Tennisネックレス クリスタル・パール, ラウンドカット
価格帯:19,800円〜143,000円
ゴージャスでエレガント。存在感のあるパールネックレス
ダイヤの輝きがゴージャスで有名なジュエリーブランド「Swarovski(スワロフスキー)」。
こちらは、ダイヤモンドとパールをふんだんに使用した、人目を惹く豪華な1連パールネックレス。
Swarovskiジルコニアと小粒のSwarovskiクリスタル・パールを交互に配置し、シームレスで洗練されたデザインに仕上がっています。
キラキラと色褪せない輝きを放つスワロフスキーのパールネックレスは、特別な日の装いから、日常のスタイルまで、そっと寄り添ってくれる存在となるでしょう。
TIFFANY & Co.(ティファニー)
Tiffany公式サイト(https://www.tiffany.co.jp/)より
オープン ハート ラリアット ネックレス
価格帯:62,000円〜4,890,000円
人生の節目に寄り添う、永遠のアイコンネックレス
1837年創業の「TIFFANY & Co.(ティファニー)」は、アメリカの高級ジュエリーブランド。
シンプルで洗練されたデザインは、日常に溶け込みながらも特別感のある輝きを持っています。
定番のオープンハートに一粒の真珠を合わせたパールネックレスは、フォーマルすぎず、カジュアルな付け心地で普段使いにもぴったり。
『一目ですぐティファニーとわかる』世界中の女性が愛するティファニーデザインのパールネックレスは、遊び心もあり、エレガントさもあります。
Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)
Van Cleef & Arpels公式サイト(https://www.vancleefarpels.com/jp/ja/home.html)より
ヴィンテージ アルハンブラ ペンダント
価格帯:110,000円〜100,320,000円
幸運をかたちにする魔法のラグジュアリーメゾン
四つ葉のクローバーモチーフ『アルハンブラ』で知られる「Van Cleef & Arpels(ヴァンクリーフ&アーペル)」。
1906年創業以来、“幸運”をテーマにロマンティックでフェミニンなジュエリーを生み出し続けているブランドです。
可憐さの中にもエレガントで妖艶な美しさが光るマザーオブパールネックレスは、世代を問わず今もなお多くの女性を虜にしています。
『幸運』の意味を持つパールをいつも頑張る自分に贈る、特別なパールジュエリーとなるでしょう。
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ・フェラガモ)
Salvatore Ferragamo公式サイト(https://www.ferragamo.com/shop/jpn/ja)より
パール ガンチーニ ネックレス
価格帯:60,000円〜121,000円
新鮮さとリッチな雰囲気をまとう、イタリア老舗ブランド
フェラガモは、レディースシューズで一斉を風靡した老舗のイタリアブランド。
「スターの靴職人」と呼ばれたサルヴァトーレ・フェラガモ氏の靴は、マリリン・モンローやオードリー・ヘプバーン、世界の王侯貴族にも愛された名品でした。
パールジュエリーも人気が高く、有名な意匠は「小さなフック」という意味をもつガンチーニです。
主張は激しくないものの、金具の意匠や添えられているデザインそのものが個性的で、新鮮さのあるリッチな雰囲気をまとうフェラガモ。
肌なじみよい、取り入れやすいカラーが豊富なラインナップもおすすめしたい理由の一つです。
洗練された大人の女性ならではのおしゃれさを叶えるパールネックレスと出会えるでしょう。
CHANEL(シャネル)
CHANEL公式サイト(https://www.chanel.com/jp/)より
メタル、コスチューム パール & ストラス シルバー、ホワイト & クリスタル
価格帯:350,000円〜
自分らしく、凛と咲く。モードの精神を胸に添えて
1910年に、ココ・シャネル氏が創業した高級ファッションブランド「CHANEL(シャネル)」。
CHANEL(シャネル)のジュエリーラインも、ココ・シャネルの哲学を受け継いでおり、“私らしさ”を大切にする全ての女性に寄り添ってくれます。
複数のパールにシャネルロゴなどの象徴的で女性らしいモチーフのネックレスは、しなやかさの中に力強さが溢れる魅力的なデザイン。
トレンドに左右されない、一生モノのパールネックレスですね。
CHAUMET(ショーメ)
CHAUMET公式サイト(https://www.chaumet.com/jp_ja)より
Joséphine 「ジョゼフィーヌ」コレクション エグレット ペンダント
価格帯:270,600円~2,101,000円
世界中のロイヤルファミリーに愛されるパリの名門ジュエラー
1780年創業の「CHAUMET(ショーメ)」は、ナポレオン王族御用達の宝飾師として名を馳せたフランスの名門ジュエラー。
優美でエレガント、そしてどこか詩的な佇まいのジュエリーは、知性と気品を重んじる大人の女性にぴったりです。
こちらは、伝説のカップル、ナポレオンとジョゼフィーヌを祝福するジョセフィーヌコレクションのパールジュエリー。
ティアラに着想を得たデザインをモチーフにしたダイヤモンドパールネックレスは、身につけるだけで女性としての品格をワンランク上げてくれるでしょう。
BVLGARI(ブルガリ)
BVLGARI公式サイト(https://www.bulgari.com/ja-jp/)より
ディーヴァ ドリーム ネックレス
価格帯:104,500円~1,353,000円
大胆に、しなやかに。イタリアンモダンの色香
1884年にローマで創業した「BVLGARI(ブルガリ)」は、彫刻的なフォルムと豊かな色彩で独自の美を築き上げたイタリアン・ハイジュエラー。
大胆で曲線的なデザインのネックレスは、眺めているだけで心が満たされ、多くの女性にも愛用されています。
BVLGARI(ブルガリ)からご紹介するのは、 マザー・オブ・パールとダイヤモンドを使用した18Kピンクゴールドの少し系統の異なるパールネックレス。
一粒パールや多連パールではなく、真珠を生成する真珠母貝(マザー・オブ・パール)を扇形の形に成形し洗練されたデザインに仕上げました。
Dior(ディオール)
Dior公式サイト(https://www.dior.com/ja_jp/fashion)より
D-Dice ネックレス
価格帯:59,000円〜510,000円
繊細で華やかなスタイルを生み出した仏・クチュールメゾン
1946年パリに始まり、繊細で華やかなスタイルを次々と生み出したディオール。
クチュールのエレガンスと洗練さを体現したディオールのアクセサリーは、世代を問わず多くの女性に人気があります。
特に、ディオールは、華やかな女性らしさと遊び心のあるスパイスをミックスさせた印象のパールネックレスが多く揃います。
こちらのD-Dice(D-ダイス)ネックレスは、ゴールドメタルチェーンに、ホワイトのレジンパールを組み合わせ、スターやハート、クローバーといったモチーフでアクセントを加えた仕上がりに。
サイコロ(ダイス)にはホワイトカラーでDiorのシグネチャーも施されています。
大人っぽさと可愛らしさを両立したパールネックレスをお探しの女性におすすめの繊細な一品です。
おわりに
パールネックレスは、時代やトレンドを超えて輝き続けるジュエリー。
その輝きには、上品さだけでなく、身につける人の“内面の美しさ”を引き出す力があります。
こちらでご紹介したパールブランドは、それぞれ確かな品質と美意識をもつ、信頼のある名門ジュエリーばかり。
お気に入りの真珠ブランドを見つけて、一生モノとして愛せるパールネックレスを、あなたのファッションにぜひ取り入れてみてくださいね。